過渡期

今まで、何度 「カオリコビックバン」到来。 とか、日々の変化に対しての激変具合を書いてきたことだろう。 今回も、40歳目前にして様々なことが起こる。 どうやら、40歳は今までやってきたことの開花らしい。 ふむふむ。 なんだか、本当にそのうねりを…

何者なのか・・

相変わらず、のらりくらり・・と。しかし、色々なところに興味があって 一つにしぼれないところがまた私の特徴だったりするのだけど。いろいろ手を出しすぎて何者にもなれないという感覚はあるのだけど、 一つにしぼれないのは、飽きちゃうからなんですね〜…

法人化に向けて

来年、法人化することに決めている。今、猛烈に準備中。でも、ときどき不安になる。大丈夫?でも、やりたいし、3年後、5年後を見越したときに今、設立のタイミング。 だから、やる。 そのグルグルした思考。 今日も、楽しもう。

成長の日々〜出逢いとつながり〜

本当に、人って成長出来る存在なのだと思う。特に、自分のことだけど・・。 自分が商品で、私自身がメディアに出て何かを伝えることにミッションを感じていた頃から 随分と変わったように思う。今は、人を育てたり、周りの人達がイキイキとすることが生き甲…

出逢う人たち

最近、激動だ。 激流に乗って、私はどこに行くのだろう。出会い方が半端なくて、引き寄せているとは思うけれど ちょっと凄すぎて、他人事のよう。でも、私はやっぱり私らしく在れることが大切。そのままの私で、このまま出して生きていよう。自分の感性、直…

出会いと仕事

心理学で言う 「引き寄せの法則」 を実感する日々。 本当に最近は、願ったことや紙に書いた夢が次々と実現している。驚きを通り越して、もうなんというか 「こうなるように仕組まれていたんだ。」というような心境というか、 「こうなるようになっているんだ…

キレイになること。

あるとき、「美人になる。」 と決めた。ずっと童顔で、中身のサッパリした感じと印象が違い戸惑うことも多かった。 大人になれば、美人になれると思っていたけど、全然なれなかった。自然に美人になれるワケではなかったのだ。だから、あるとき決めた。 美人…

カオリコ*ビックバンがやってきた!

しかし、驚きな日々。毎日、MCや司会の案件、個人レッスンの引き合いが来ている。我ながら、びっくり。こうやって、目標や夢って叶っていくのですね。嬉しい!そして、どこまでもFlow UP していきたいな。エイエイオー!!これも、皆様のお陰。本当にあり…

人生のダイナミズム

今、過渡期を迎えている。大きなコンテストの出場することで得た自信と、新しいつながり。 これを超えたら、何がが変わると思っていた。だから真剣にやっていた。それが終わって、色々な人にお礼参り・・・のような挨拶周りをさせていただき、 自分から何が…

ダイエットの話

超久しぶりにここのブログに本音を綴ってみようかな。ダイエットをしている。 最初、ダイエットをする宣言した時に周りから「え〜、必要ないよ!」とすごく言われた。 でも、私は知っている。 私はダイエットしてもいい体型だった。下半身が太く、バランスが…

悩ましい・・・

さてさて、自分の方向性が分からないですよ〜。某カルチャーセンターから、新講座を開講して欲しいという要望をいただいたり、私の活動のお手伝いをしたい。という申し出があったり・・・。私は、どの方向に行きたいんだろう。何を優先していたいのだろう。 …

転機かなぁ。

最近、もやもやしている。自分のビジネスコンセプトを明確に伝えられないからだ。人に伝えられないということは、自分自身曖昧であるということ。起業塾仲間の活躍をみたり、同じママが羽ばたいていく姿を見るようになり、 「私は何をしているのだろう・・・…

ワタシらしさ

キラキラ女子とか、素敵女子とか。 最近は、こんなキーワードを良く目にするのだけど。キラキラ〜、なイメージが自分に持てない私にとっての私らしいキーワードってなんだろう。ふと思う。自然体、ナチュラル、自分流、飾らない、気取らない、素、コットン、…

大学時代の友人と飲み会

カオリコです。バスケ部のマネージャーをしていた私。久しぶりに、みんなで集まって飲んだ。とても気楽で、飾ることなく、自然体でいられる空間。 こういう仲間がいることが嬉しい。たまにしか会えないけど、そのたまに。の瞬間が、タイムスリップしたみたい…

やってみなくちゃ分からない!

ここのブログも2か月くらい放置していたのね・・。もう、ここはクローズにしてしまおうかと思っていたけれど、育児や自分の日常のつぶやきには必要なので。 さて、親子英語コミュニケーション教室、色々なところで展開中。 しかし、同じプログラムでも反応が…

サワ★6歳のBirthday★

愛娘、サワが6歳の誕生日を迎えた。今日のブログは、親ばか炸裂だと思うので承知してくださる方だけ読んでくださいね。 思い起こせば、ひどいつわりから始まったサワの妊娠。 生後3か月くらいから、ママ以外の人がサワの乗るバギーを押しても怒り、私の荷物…

サワ:口から流血!

地域センターでの幼稚園の発表会の後、公園でサワ&リョウを遊ばせていたら事件が起きる!リョウを追いかけてサワから目を離していたら、遠くでサワが大泣きしているのを発見。 何事ぞ?と近寄ると、口いっぱいに血が! それを見た瞬間、心臓がぎゅ〜〜っと…

甘ったれのリョウ

最近、仕事のことばかりでガツガツしているアメブロばかり更新している私ですが、息抜きにビバ☆育児に戻ってきましたよ〜。しかし、リョウ(2歳、もうじき3歳)は超甘ったれで困る(でもカワイイ)。夜中に何度も寝ぼけながら「まま〜〜ぁ。」と言って、私の…

息抜き。

やりたいことを形にするって大変。起業するってすごいエネルギーが必要だよ。とどれ程聞いたか分からないけど、 起業したいのだから仕方ない。好きでやっているのだ。正直、しんどいこともあるけれどがんばれー。頑張れー。 カ・オ・リ・コ!フレー! ふれ〜…

入学前の健康診断

サワ、小学校入学前の健康診断を受けてきた。お受験はしていないので、近所の公立小学校へ。 ウチから徒歩10分弱で行ける距離なのが嬉しい。2クラス編成。 今は、黒板じゃなくてホワイトボードなのねぇ。なんて感心している場合ではないのだけど。 眼科、耳…

私のお姑さん

毎週、勉強のために銀座に通っている私。講座のある木曜日の夜は、お姑さんが子供達の世話をしに、我が家にやって来てくれている。本当に、心の底から感謝している。だって、お嫁ちゃんが勉強したいから。と言って子供達二人の世話を頼んできて、片道1時間か…

サワ:幼稚園最後の運動会

サワの幼稚園最後の運動会があった。 (その前に、リョウの初めての運動会があったのだけど、それはまた後日)サワは、運動会の二日前に「おわりの言葉」を言う役を任命された。 結構長文を暗記するので、驚いたが子供の能力というのは素晴らしく、あっとい…

姉弟の食の奪い合い

さっき、サワとリョウがヤクルトの奪い合いをしていた。種類の違うドリンクが二つ。それを、わざわざ同じものを欲しがるから面倒臭い。サワが先に手に取ったものの、それを後から横取りしようとするリョウ。サワが逃げても逃げてもリョウは追いかけてきて、…

サワ:今度は前歯が抜ける!

サワの前歯が抜けた。 下の歯が4本抜けていて、3本が永久歯。だから、5本目の歯が抜けたということか。 先週、体操教室での出来事。 鉄棒をやっていて、ちょこっとぐらついていた前歯に直撃。 そこから、いっきにぐらぐらに。その時のサワのパニックと言った…

保育園でバス遠足

リョウ(2歳)、早生まれなので周りのお友達は3歳が多いけど、とにかく2歳でバスに乗って遠足に行ってきた。 ママ抜きで、バスに乗ってお弁当と食べて。すごい。 えらい。 こっそり後を付いて様子を遠くから見ていたい。そんな気持ちになったのでした。 ちな…

子連れで居酒屋

サワが急に、「夜はお外でご飯が食べたい♪」と言い出したので、 散歩がてら、ふらふらと歩いてみることに。 ファミレスでもいっか。と思っていたら、夫が「絶対に嫌だ!」と言うので、 子連れで入れそうなところをウロウロ・・・。と思い出したのが、ママ友…

サワ:5歳9か月

サワは、すっかり成長してしまった。 してしまった、という表現が適切かどうかは不明だが、年相応に成長している。 幼少期〜思春期くらいにしっかりと情緒を育めたらいいなぁと思う。 感受性、感性、優しさや、心の痛みなど。 人間として、感性豊かに育って…

愛息・リョウ

リョウ、2歳8か月。カワイイ盛りである。なんといっても、可愛い。可愛さが倍々で増しているので、ついサワと可愛がり方に差が出来てしまいそう。その愛情の差を感じさせないように、サワ一人だけの時に、こっそりと抱っこしてみたり、一緒に遊んでみたりす…

リョウおたふく発症!

あぁ、リョウがおたふくにかかった。 明らかに保育園で感染しているが、仕方あるまい。集団生活しているんだからね。サワは、水疱瘡もおたふくも幼稚園入園前に予防接種済みなので、多分大丈夫。 一昨日の夕方、ぐだぐだと甘えていたので具合悪いなぁ。と思…

サワ5歳9か月&リョウ2歳8か月

我が子、サワ&リョウ。サワは、リョウが生まれてから性格が変わった。 変ったというか、成長した。気難しい気質で、両祖母から敬遠され(あまりに赤ちゃんらしくなく、初孫なのに抱っこすら遠慮されるという珍しいケース)ていた頃が懐かしい。 リョウが生…