2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

夜のエッセンス☆

娘が2歳になり、夜遊び解禁♪やはり、夜にお店で子供抜きで飲むお酒は美味しい。夜しか会えない人も居るので、実に嬉しい。夫も「たまには娘と二人で過ごすのも悪くないね。」と満更でもなく、 一緒にお風呂にはいったり、ご飯を食べたり、寝たりしたらしい。…

ホームページ公開☆

これまで、「♪カオリコの国♪」http://www.kaoriko.com/ を10年近く運営しておりました。(かと言って閉鎖するつもりはありません)最近は、もっぱらそのページを見ることなく、ブログで日記をつけて いるわけですが、一応商売用にホームページが「ほぼ」完…

ついに花粉症発症!!

まさかと思いたいが、花粉症になってしまったような気がする。 それとなく気になり始めたのは、かれこれ5年くらい前の春。 鼻水がススーーと流れてくしゃみを少しする程度で、長引かないので 春特有の風邪だと思っていた。それが、毎年春に風邪を引くので、…

あせりは禁物

二人目の子を授かりたいと思い始めて数ヶ月。あまり詳しくは書けないが、もしかしたら無排卵かも・・。 欲しいときに出来ないという気持ちが、少し分かった気が。 無排卵の原因は、過度のダイエットやストレス・・というのだが。 ダイエットはしていない。 …

人生の転機

人生の転機なんてそう何度もあるわけじゃないけど、 ずっと同じでもいられない。三十路を過ぎると、みんな色んな人生を歩いてたり走ってたりするわけで、 刺激を受けるのだが。 私はしゃべりの仕事をメインに動いてきているから、どうしても アナウンサーや…

父子でお出かけ

私の体調が完全に回復しないので、夫に娘の相手をお願いすることに。 夫は、社会人バスケをしているので、(休みの日も練習や試合でほとんど家に居ない) この日も練習が。 休んでくれ。とお願いしたら、娘を体育館に連れて行くと言い出した。 おぉ、素晴ら…

嘔吐・下痢に苦しむ

寒い季節はイヤだ。 暖かいところに逃亡したい。ウェディング司会(最近多い)の仕事だというのに、 起きてからひどい下痢に苦しみ、しばらくすると嘔吐。 なぜ故?午後からのパーティだったので、午前中は娘をほっといて ひたすら横になる。 その様子を察知…

服のサイズ<2歳2ヶ月>

子供の成長は早いというが、これほどとは。 というより、私がのんびりしているんだろうけど。娘の服は、90センチがジャストサイズ。 もう80センチの服はピチピチになって苦しそう。なのに、お気に入りの飛行機の刺繍が入っているジャケットを 着るといっ…

コストコでストレス発散☆

プチストレス解消にぴったりのコストコでの大量買い。 肉やパン、ピザ、牛乳、玉ねぎに人参・・などなど。必要な食材をガンガンとカートに入れ、いっぱいになっていく様は なんとも気持ちがいい。そして、ついに今日はコストコでマクラーレンのヴォローに遭…

大瀬崎から富士を眺める旅

昔から父親とは馬が合う私。 今回は、娘と一緒に伊豆まで足を伸ばす。娘は予想通りに、おじいちゃん子になっているので、 じじと一緒に居るとテンションが高い。 大瀬崎は、日本一のダイビングスポットと言われる程、 海水がきれいで、波が少ないらしい。 こ…

中耳炎で左耳切開!

先日の急性中耳炎を患ってから10日が過ぎた。 水ぶくれを破いた右耳から、どろりと耳垂れがあったので、耳鼻科へ。すると、右耳は自然に鼓膜が破れて耳垂れになったので、治りは早いでしょうと診断。 そして、左耳を診てもらうと・・鼓膜の奥に膿がたまっ…

国際結婚

中学生の頃の結婚への憧れは、 「外国人(多分アメリカ人を指してたと思う)と結婚して 男の子と女の子の双子を産んで育てる。」というものだった。現実は、外国人顔の夫(バリバリの日本人)と、茶髪でくせ毛の娘がいる。 惜しいな。 ついでに私は、高校生…

保育園の発表会

大雪に見舞われた節分。 娘の保育園が市のホールを借りて発表会をするので行かねば・・。 しかし、コンコンと降り積もる雪の中、果たしてどうやって行けというのか。前回、雪の中を自転車に乗せて保育園まで行ったときに風邪を引かせた上、 急性中耳炎に発展…