2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

スタートダッシュ!!

実に濃い日々を送っている。 自分の中が、ガラガラと音を立てて変化して ガチンガチンと接合したり、溶けたり、膨らんだりと大忙し。 今、正に上昇気流にはまっている状態。 ドーパミン出まくりで、ハイな状態が3日ぐらい続いている。 すごいエネルギーが噴…

リョウ:またまた託児

本日は、3時間の託児をお願いした。 なんとラッキーなことに、自宅から徒歩2分のところに 個人宅で行っている24時間託児所があるのだ♪あぁ、なんてステキなことなんでしょう☆ そして、やはりリョウはぐずることなく、初めての場所で 初めての人や子供達の間…

車買い換え

現金で買う主義の夫。 普通のファミリーカーを購入するとのこと。 ホント、つまらない。 普通の国産車を新車で新調するんだそうな。 なんでこうかね〜。つまらんね〜。 普通って個性がないとしか思えない私は、どうして こういう夫なのかと分析する。 そして…

早起き過ぎる子供達

昨日、サワは17時から眠ってしまい、そのままいつ起きるかと 思ったらず〜〜〜っと眠り続けて朝の4時になって目覚める。 「喉が渇いた。」とのこと。 無視して寝ていたかったが、諦めて起きる私。 (このとき、リョウも起きてきた・・・。最悪である。)猛烈…

リョウ:一時託児

区の離乳食講習会があったので参加。 リョウは他の子供達と共に別室で託児。想像通り、1時間半の託児では全く問題がなかった。 泣かないし、ぐずらないし、良く遊んでました。とのこと。 かなり自在に動き回ってたようで、きっと楽しかったのだろう。しばら…

リョウ:予防接種 他

三種混合の3回目。 リョウも注射で泣かないらしい。 家の子達は、二人とも注射が平気らしいので親としては楽チン。 ついでにサワが風邪気味なので、サワも診察を受け薬を処方してもらう。 - 最近、二人とも起床が6時前後。 かなり眠い私。夜の授乳も3回はあ…

子供御輿

近所の神社での秋祭り。 子供御輿も出るというので、サワも参加。 幼稚園のお友達と一緒なので、幼稚園の行事と間違えそうになるが サワにとっては安心出来てよかったのだと思う。法被(はっぴ)を着て、綱を持って歩くだけだけど1時間半くらい 新宿界隈を練…

サワ:オンエアの日

先日収録されたNHK「おかあさんといっしょ。」のオンエア日。 サワよりも夫の気合いの入れように少々引きながらテレビを観る。サワが映ると「お〜〜〜ぉ。」と大喜びの夫をみて、更に引く私。 普段クールなだけに、こんな姿は見たくないと・・・。サワは…

接待疲れ?

昨日、お義姉ちゃんに「痩せた〜〜。」と何度か言われたので 改めて体重を計ってみたら、本当に痩せてた。 多分、妊娠前とほぼ同じくらい。 特別なダイエットはしていないが、一つ心当たりが。 というのは、じじばば会があったので接待疲れだと思われる。 実…

新居訪問

中目黒にデザイナーズハウスを建てた兄夫婦。 完成したというので、引越しする前の状態を見せてもらいに 行ってきたのだ。 いや〜〜〜ぁ。いい!非常に良い。まるで我が家のように(?) くつろいでしまった。まだ、家具も何も入っていないのに。 中目黒と言…

じじばば会

敬老の日にちなんで、幼稚園では祖父母を招待して 孝行しようというイベントが。 二人のばばに来て貰い、サワ様ご満悦。 興奮しすぎて、二日連続で鼻血を出してた。 分かりやすい娘よ。 ばば二人が顔を合わせるのは、久しぶりだけど私は いつも会っている二…

リョウ:人見知りなし

リョウは、人見知りをしないので出先でも楽である。 この日も、見知らぬ人にかわいがってもらい充実した時間が持てた私。誰にでも抱っこされて、遊んでもらえるってこんなに楽なのね〜。 サワ様とは大違いですわ。 どれだけ、サワに気をつかって育てて来たの…

サワ:夜間救急<中耳炎再び>

夜中に突然、耳が痛いと訴えるサワ。 だんだんと痛さが増したのか、ギャンギャン泣いて痛がる。以前と違って、どこが痛いか言えるようになっているので こちらの判断も早くなる。サワの泣き声につられて、別室で寝ていたにもかかわらず リョウが泣いて目覚め…

米10キロ=リョウ10キロ

10キロのお米を持ち上げながら、リョウと同じ重さか。と 思うと我ながらすごいわ〜と思う。 この重さをおんぶしたり、抱っこしたりしているのだ。 長時間も。サワなんて、当たり前だけどリョウより重くて15キロ。 その娘を抱っこ(最近はおんぶだけど)する…

リョウ:やはり男の子。

穏やかな笑顔をいつも絶やさないリョウ。 本当に癒されるのだが・・・。 やはり男の子だけあって、色々とサワの時と違いを感じる。まずは、動き。 とにかく落ち着かない。つかまり立ちは当たり前になっていて、 すぐにどこかにつかまっては、ふんふん言って…

秋祭り

新宿でも地元の人たちが集まってお神輿を担いで大賑わい。 私は、太鼓の音に魅せられ血が騒ぐ。 お囃子の音色に引き寄せられ、祭りの空気を全身で感じていた。 いや〜、日本文化最高♪これ程、大和魂を揺さぶられる自分が不思議。 っていうか、根っからのお祭…

サワ:広告チラシ掲載

先日お伝えしました、サワの広告チラシのデビュー。 本日(2009年9月11日)の新聞(信毎ね。)の折込チラシです。長野市の皆様、よかったら確認してみてくださ〜い♪画像が小さくてわかりづらいと思いますが、中央に写っている 赤い着物を着た女の子がサワで…

電動自転車ゲット!

この辺り(新宿)は、結構坂道が多いので自力で 自転車をこいで遠出するには覚悟が必要だったのだが。いよいよ、電動自転車を購入!100人力である。 本当に、軽々移動♪感激だった。 前後に子供を乗せて移動することは、私には多分危険なので どちらか一人を…

リョウ:寝起きの様子

7ヶ月半でハイハイが自在になったリョウ。 それから行動範囲は飛躍的に広がり、一人遊びもより集中するように。 ボールで遊んだり、車でガシガシと動かしてみたり。 相変わらず手の掛からない息子である。 そして、ハイハイ出来るようになって助かったのは目…

変化を求める。

どっぷりと育児に浸かっていたが、そろそろ何かしたくなってきた私。 リョウが8ヶ月にもなるし、育児以外のことでもしますかね、と。 刺激を求めて。 本当は、旅に出たいのだけど・・。って行きますか。どこか。 まぁ、旅に出ずとも変化は得られるので身近な…

サワの豹変ぶり

サワさん、めっきりいい子になってしまった。 すぐに泣くこともなくなり、泣くことを我慢するように。 あ〜、あれだけこっぴどく叱られたらこうなるのかな〜?なんて 思ったりもするけど、泣くのを我慢する顔がまた可愛かったりして。 必死な姿に心を打たれ…

サワ:「おかさんといっしょ」収録日

NHKの「おかあさんといっしょ」の一般公募に当選したのが 1ヶ月程前。3歳の誕生月から4歳の誕生月まで、毎月1回抽選に 応募できるというので、サワもチャレンジしたところ、2度目の応募で 当選☆ ラッキーらしい。これまで、ことごとく集団行動が出来ずに…