2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2010年大晦日

こちらも恒例の着物を着ての大晦日。 両親(じじばば)、兄家族(兄、義姉、姪1、2)、弟家族(弟、義妹、甥 そしてお腹の中)、私、サワ、リョウ。 総勢、12名。 全員が着物って気持ちいいのだ。 ↑こんな感じ。子供達 宴の様子 年越しそばの様子。 こちら…

実家帰省

毎年夫が年末年始が仕事のため、実家に帰省する私。 子供二人連れて新幹線に乗り込むも・・・帰省ラッシュのため座席確保できず。 無念。 デッキに陣取り、サワは荷物入れの空間に入り込み、リョウは床で寝る。 ひどい母親に見えるだろうなぁ。 でも、2時間…

おならが臭いと思ったら・・

どうやら、胃が荒れている様子。 ガスがポコポコとお腹の中で動いていて、猛烈に臭い。悪臭。おなごがするものではない程の瘴気だわな。 ここ一週間くらいひどいので、医者に診てもらおうかと悩む。(うそ) しかし、あまりに臭いので困ったなぁと思っていた…

サンリオピューロランド

多摩にあるサンリオピューロランドへ。 サワは、何度か連れて行ってもらっているみたいだけど、私は初めて同行。 サワは、ピューロランドのアトラクションでも怖いと泣き出す始末・・・。 どれだけ怖がりなんだ、この子は。 ディズニーランド同様、パレード…

クリスマスパーティ☆

主宰する幼児英語教室のメンバーでクリスマスパーティを先日しました。 ポットラック形式で、誰が何を持っていくかという分担をして、と。 今、素敵なマンションは大抵広いラウンジが利用できるようになっているので そちらを利用。 9家族、総勢25名でのパー…

クリスマスプレゼント

クリスマスパーティやら、ピューロランドやら、日々刻々と動いておりますが、 今日は唐突にニュースが。というのも、、、リョウが保育園に入れることに!! しかも、1月から。手続きを来週してくれとのこと。 突然過ぎて、迷ってしまった私。 でも、入れられ…

終業式

今年の幼稚園も本日で終了。 明日から冬休み!さてさて、なにして遊びますかね。 とは言え、バタバタ師走であります。あっという間に年越しか。 あ、今年も実家で年越しそば食べる予定のワタクシです。はい。

手作りお弁当とクミクミ

今日は、先日結婚式で幸せいっぱいな姿を見せてくれたクミクミが手作りケーキを持って遊びに来てくれたのだ。 お昼前から来てくれて、夕方までず〜〜〜っとしゃべりっぱなしだった私たち。 よくまぁ、こんなにってくらいしゃべりましたな。 ↑ 切り方が悪くて…

サワ:誰の子?

サワさんの言動に驚く私。 少し前に、玄関の靴を揃えるのはサワの仕事ね♪ とサワに伝えた私。 それから、あまりちゃんとやっていなかったけれど、私が靴をそろえる姿を見ると 「あ、サワがやるから〜。」と言って靴をそろえていた。 今日は、私が何もしなく…

サワ:4歳最後の日

サワ、いよいよ5歳になる。 ちょうどじじが仕事で上京していたので、一緒に祝ってもらった。 新宿のデパートで誕生日プレゼントを買ってもらいに行ったのに、本当にこれでいいの?というような小物ばっかり。 こんなのじゃなくて、もっと高価なものをねだっ…

リョウ:その後の経過

リョウはおでこの右側を縫ったところに絆創膏を貼って傷口を保護している。 その絆創膏が目立つのか、色々な人から「どうしたの?」 「3針縫っちゃって・・・」の会話をしている私。 卒倒した話は、たまにネタとして使っているけど。一週間したら抜糸らしい…

リョウ:3針縫う

幼稚園の園庭で子供達を遊ばせていたときの出来事。 リョウがバギーに乗ろうとして足を踏み外して転倒。運悪く、となりに三輪車が置いてありそこに頭をぶつけて号泣。 よく見ると・・・・ぱっくりと1センチくらいの穴がおでこの横に開いていた。 それを見る…

朝ジョギング

ぷつぷつではあるが、30分ジョギングを続けている私。 しかし、痩せないなぁ。体重測るのが億劫になってきた。でもいいのだ。 とりあえずは3か月。そう、3か月頑張ると決めたのだから。ということで、夜のジョギングがなかなかできないので今日は朝走っ…