2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

リョウ:歩行練習

リョウ、一人で立ったり座ったり出来るようになったと思ったら 今日は家の中で、車を押しながら歩いていた・・・。 え〜〜、もう歩く練習しちゃってるし。 そういえば、サワもよくやってたなぁ、これ。 サワは、ハイハイをほとんどせずに、つかまり立ちをし…

リョウ:怪獣化

9ヶ月と3週間のリョウ。 今や、歯は11本ほど生えてきて予備軍の歯の芽が他にもチラホラ。 どこにもつかまらずに、立ったり座ったり出来るようになり より怪獣に・・・いや、子供らしくなってきてしまっている。 好奇心が強いのはいいが、先日はトイレの管の…

サワ:雨天の憂鬱

サワさん。雨の日が嫌いである。 お外遊びが出来ないこと。外が雨雲で暗くなること。時に雷が鳴る事。 いつも一々反応するので、一緒にいる私は時に疲れる。 片付けも完璧にしないと気が済まないのに、まだ上手に出来ない。 すると自分にイライラするのか泣…

結婚して5年半。

夫と結婚して5年半。潔癖で神経質、かつ正確な夫は私の掃除の仕方や洗濯物の干し方など 結婚当初から気に入らなかったらしい。 まぁ当たり前だろう。私の気まぐれ掃除好き、洗濯物干し大嫌い。 ついでにお皿洗いだって面倒くさくてうんざりするのだから。 そ…

姪っ子2号の名は??

兄の新居まで車で20分弱。 子供同士遊ばせるのに、とても快適な空間にゴロゴロ・・・いや、 少々片付けてみたい衝動に駆られながらも寛ぎに行ってきた。 先日、姪っ子2号が誕生して以来なので2週間程の間が空くが、 まだ名前を決めてないという。おぉぉぉぉ…

サワ:復活

今朝は絶好調で起きたサワ。 いつもより早く幼稚園に行き、ブランコに乗って遊ぶ姿をみて一安心。やれやれである。それにしても、子供の体調って変わりやすいな。 母は一家の健康管理を任されている。 食事、睡眠時間、排泄、喜怒哀楽など。 すごいなぁ。母…

サワ:アセトン血性嘔吐性

明け方、頭とお腹が痛いと訴えるサワ。 「うぇ、する。」と言ってティッシュに吐こうとするが、出ず。 胃液がゴボゴボと音を立てていたが、しばらく抱っこすると入眠。 朝起きて、元気かと思いきや「げ〜出る。」というのでティッシュを 口にすると、胃液ら…

サワ:耳鼻科へ

最近、どうも鼻づまりが気になり、しかも腐ったような臭いを感じ、 サワの鼻の穴を覗いてみると!! なんと、ティッシュが詰まっていた!!このティッシュ・・・いつのもの?と記憶を遡る事、一週間。 確かに一週間前に鼻血を止めるためにティッシュを詰めた…

リョウの成長<9ヶ月半>

リョウは9ヶ月半になった。 でも、見た目は1歳すぎの幼児・・。まず、歯がまた生えてきている。 現時点で上下の計8本が生え揃っているのに、その両端から 2本ずつ顔を出している。ってことはもうじき歯が12本になる。 おかしいだろうに。なぜ、そんなに成長…

お芋掘り遠足

バスで約一時間半の道のりを経て、お芋掘り遠足へ。 サワは、行きのバスを降りたところで吐いた。 酔い止め薬飲ませておけば良かったと反省。リョウは、バスの中でずっと起きていて着いた時に午前の入眠。 お芋掘りの最中は、ずっと寝ていてくれた親孝行。 …

姪っ子2号とご対面♪

新生児を抱っこすると、なんて幸せな気持ちになるんでしょう。 約2800グラムで誕生した姪っ子2号は、本当に小さくて可愛くて ふわふわしていた。次に会うときは、当たり前だけど新生児は卒業していてベイビーのはず。 我が子を見てても思うけど、本当にあっ…

<兄>新築祝い

急遽、兄の新居で新築祝い。 というのも、先日生まれた姪っ子2号に会いに一族大集合したから。 広いリビングで、じじばば、兄&姪っ子、我が家4人に弟家族3人が集結。 ものすごくにぎやかで楽しかった。 実家の方の家族は、何かと集まることが多い。 お義姉…

まりさん来る☆

上の子も下の子も同じ学年の子供を産んでいる友人まりさんが 我が家に遊びに来てくれた。 性別はちょうどウチと逆で、上が男の子で下が女の子のため お下がりを交換できる仲。 今回も沢山の男児のお洋服を持ってきてくれたまりさん。 ありがと〜〜。そして、…

姪っ子2号 生まれる

兄の子が生まれました。産んだのは義姉だけど。 二人目も無痛で産むとのことだったけど、ちゃんと効く前に 生まれちゃったそうな。やはり二人目は早いのだ。ともあれ、無事に出産とのことでめでたしめでたし。 早くベビーの顔、見たいな。毎年毎年祝い事のあ…

サワ:運動会

サワの運動会。 夏休み前までのサワなら、きっと運動会では何もせずに泣いて終わったであろうというのは たやすく想像できる。しかし、サワは変わったのだ。 誠に生き生きとダンスを踊り、母と子の踊りもばっちりで、かけっこもエイエイと腕を 振りながら見…

新しいことはじめました

サワを産んで早4年を迎えようとしています。 その間、いろいろなことを感じ、思い、悩み、成長してきました。サワが難しい性格だった分、リョウの手の掛からなさが私の やりたい気持ちを後押ししてくれたように思います。まだまだ、立ち上げたばかりなので「…

リョウ:生後9ヶ月

昨日でリョウは生後9ヶ月を迎えた。 身長:73.5センチ 体重:10.3キロ先月からほとんど変わらない。 ようやく横ばいになってきたらしい。 このまま1歳までこの体格でも充分満たされているので せめて体重はあまり重くならないで欲しい。切なる願いである。目…

サワ:幼稚園を休みたい

最近、また幼稚園を休みたいと言い出すサワ。 昨夜も「明日は幼稚園を休むの〜〜〜!!え〜〜んっ。」と 泣き出す始末。今週末は運動会もあるし、無理させずに 休ませようかと悩んでみる。 しかし、今朝起きてケロッとしているのでしらばっくれて 幼稚園に向…

新車購入☆

夫が半月ほど前突然、新車に買い換えよう。と言い出したので。 本日、手続き。納車は今月末だそうな。どうせ乗るなら、もっとゴツイのとかでもいいのになぁ。と思いつつ 先週のうちに、値引き交渉は済ませてきていたので(夫とサワで) 私は一応、確認のため…

トランポリンで寝かしつけ

リョウがあまりに重いので、ただ抱っこしているよりも トランポリンに乗って重力だけでユラユラ。 すると、私も体力をあまり使わないし、リョウも気持ちよさそうに すぐ寝てくれた☆ やった〜。室内用トランポリン、サワは大喜びでジャンプ。それだけでなく、…