観察する娘

 生後3ヶ月くらいから、バギーは誰が押しているのか(母親以外だと怒る)とか、
母親の荷物を違う誰かが持つと怒るとか、そういう面倒な子だった。
(授乳中は、私が他の人と喋っていると怒って飲まない。よって、私も黙って授乳)

今もそれは変わらなくて、(バギーは他の人が押してもよくなってきたが)
夫の枕を使ってたら「それは、とーちゃんのっ!おかあさんのはこっち」と指差したり。

実家のテラスに置いてあるサンダルを誰が履いていたとか、
私のケータイはどれだとか、とにかく細かい。


ようやく融通が利くようになってきたからいいものの、まだ言葉が出ないときは
娘を抱っこして、バギーを押して、荷物を自分で持っていた。
(他の人に抱っこされず、バギーはママが押すもので、ママの荷物は他の人に触らせない)


最近ではどうぶつ図鑑を見ながら、私が間違えたりすると、
「ちがう〜、パンダじゃない。コアラ!」と訂正が入る。
・・はいはい。怒らないでね。

自分が間違えそうなときは、
「○○・・・じゃなくて△△!」とちゃんと言った時点で間違えを確認。
すぐに訂正に入る。

適当な母(私)に、しっかり者の娘。
次に生まれてくる子は、どんな個性を持って生まれてくるのか楽しみだ。